Maria's Vancouver Life 2018

Maria's Vancouver Life 2018

This blog is written by a Japanese girl. Love figure skating, travel and coffee.

I stayed in Vancouver from Nov.2018 to March 2019 #SportsVolunteer #FigureSkating #Coffee #Japanese #travel

バンクーバーはヨガの街 Vancouver = YOGA

*2018年12月24日更新 - この時点で14クラス受けています!元は十分とりました。

*12月25日のChristmas Yoga + Breakfast に参加してきます。フリークラス!念願のGroria のクラスなので、楽しみです!激混みかも?!受けたらレポートします。

 

 

来るまでしらなかったのですが、バンクーバーはヨガが盛んです。

 

若い女の子たち、みんなヨガパンツ、ヨガスパッツ1枚で歩いています。寒くなってきたのに、下はヨガパンツ一枚だけ!で上をダウンとスカーフであったかくしてます。上半身にボリュームを持ってくる子多数。

 

なかでも圧倒的に多いのが、ルルレモンというヨガウェアブランドを身につけている人。オメガみたいなマークなのですぐわかります。ちなみに高級です。高いです!でも品質は良いのでしょう。調べたら日本に2店舗あるようです。そしてなんと子供用まであるのですよ!それも女の子、男の子にわかれている。どうりでバスで見かける女の子たちのスパッツ率の高いこと。日本の小学生、中学生でスパッツで来ている子っていましたか?私は記憶にありません。カナダの子たちはみんなスパッツ。動きやすいし、何かに引っ掛けることもないし実は子供にぴったりなのかも。ドイツでもそんな感じでしたが、今の日本はどうかな〜?

ルルレモンHP:https://shop.lululemon.com/

 

ちなみにカナダのヨガスタジオについては詳しいブログがいくつかありました。例えば

https://lifestyleorganizer.net/yoga/vancouveryogastudios/

 

わたし家から近いという理由で、Sempervivaに通いはじめました。

(もう一つ近いところもあるのですが、早くに閉まる、妊婦さんがメインみたい)

HP:https://www.semperviva.com/

ブログより値段があがっていて、はじめて会員になる人は月44ドル通い放題です!毎日通っています。ヨガをやるようにぬってから、すこぶる調子がいいです。また、腕がめちゃくちゃ筋肉痛に…。普段、いかに腕筋を使っていないか、思い知らされました。

 

ハタヨガ経験は少しありましたが、気に入ったのはクンダリーニヨガ!パワフルなヨガです。

 

ヨガの前に無料のお茶を飲みます。トイレはレッスンルーム内にしかないので注意。

Sun  : アットホーム。一番小さい。トイレはひとつ。小さいけれど、グッズ販売もあります。私の一番のお気にいいりスタジオです。

City : 広いので、一番後ろだと先生が見えない。トイレがふたつあります。ショップはほぼなし。うーん、ちょっと遠いし、あまりよほど受けたいクラスがない限りは今後行かないと思います。

Kits beach:メインの教室。体験クラスや先生クラスはここで。ショップも一番取り揃えがいいです。メインなだけあって、トイレも女性2つに男性、車椅子用と豊富です。お茶がショップ内なので、ヨガ前後にさっと飲むのはちょっと難しい。その点では、Sunに軍配が上がります。

Sea Center:Granville Islandにあって、アクセスが悪いので一度も言ったことがありません!ボートでもいけますがちょっと高いし、Compass card は使えないし。バスで行っても途中からは歩かないといけません。

ーどこも歩いて移動できるほど近いです。(Sea Center 以外)

f:id:torizuka-maria-jp:20181224173232p:plain

メンバーサイト「Visit History」で自分の受けたクラスがわかります。

会員になると、ネットが繋がる環境であれば、スケジュールだけでなく、イベント、VIsi Histolyなど個人ページを見ることができます。特に履歴は便利!自分が誰のなんのクラスを受けたかがわかります。名前をすぐ忘れてしまうので、これをみてまだ受けたことのない先生のクラスを受けてみることにしています。または、とても気に入れば同じ人のものを。ネットから予約も入れられますし、追加でクラスを受けたい場合はネットから登録、支払いまで完了してしまいます。英語が苦手って受付で話したら、「ネットに全部書いてあるから、翻訳してみたらちょっと助けになるんじゃない笑?」とジョークで言われましたが、確かにそうですよね。

 

<先生たちの感想>

Ben  - Hatha: 

細身の先生で「詩人です」と言われてもおかしくない風貌。メガネにひげ。文学に詳しそうな第一印象でした。声がとてもよく通り、指示も的確でわかりやすいです。選曲もよかったです。

Carolyne - Kundalini :

素晴らしい先生です。ダンスもあってノリノリ。体を思い切り動かしたい人におすすめです。また彼女のクラスは楽しい雰囲気。ファンも多く、生徒がいっぱいです。私は初めて行った日にちょうど今からクラスがあるよ、と言われて参加したのが彼女のクラスで、一気にはまってしまいました。最初って大事ですね。 選曲も素晴らしい。偶然ですが2回受けましたが、どちらも好きでした。かなりハードでした。

また、まだ受けたことがないのですが、Kundalini専門のGloriaはかなり評判がいいらしいので是非とも受けてみたいところです。彼女のキャリアは以下の通り。

Gloria is an Experienced Registered Yoga Teacher (ERYT 500) at the 500 hour level with Yoga Alliance and is Director of Yoga Teacher Training at Semperviva Yoga College, www.sempervivayogacollege.com
Her passion for yoga has led her to open five Yoga Studios in Vancouver, www.semperviva.com and to lead retreats and teacher trainings on the island of Kythira in Greece, www.yogaretreatgreece.com . 
Her personal studies have spanned all styles of yoga with some of the world’s finest teachers including Gurmukh, Mark Whitwell, Rolf Gates, Shiva Rea, Dharma Mittra, Sarah Powers, and Annie Carpenter

She is most passionate about Kundalini yoga because of how immediate the benefits of the practice are. Gloria’s Kundalini yoga classes are a dynamic, powerful, fast paced and effective form of yoga that produce quick results.
Benefits of her classes include weight control, relief from stress and insomnia, enhanced creativity, lymphatic cleansing, liver detoxification, balancing the heart and mind, and developing will-power. Practice will stimulate the nervous system, glandular system and the immune system as it centres the mind and opens the spirit. Each Kundalini yoga class includes centering oneself with a mantra, warm up, a specific yoga postures set, deep relaxation and meditation.
Gloria’s favourite place to practice yoga is on her island home of Kythira, Greece. It is her dream to continue to take students to this magical island so they can experience the power of yoga, combined with the rugged passionate, raw energy of the Greek Islands for a truly transformative experience.  

Jade - Kundalini :

1回目 - 悪くはなかったです。が、Carolynneの印象が強く、良かったためにうーんまあいいかなという感じでした。同じクンダリーニでも先生によって違うのねということを知ることができました。

2回目 - 20日に2回目を受けてちょっと印象が変わりました。今日やフルムーン(満月)だったらしく、自分と向き合うワークをということ。こういう最初のスモールトークがいいなと思ったこと。それから、かなりハードワークであること。他のクンダリーニクラスは結構言われたことを行う、自由に動くという印象でしたが、彼女は一つ一つの動作について丁寧に説明してくれます。特に今日のワークは体幹を意識したもの。人差し指と親指で輪っかを作って、両手をあげると同時に片足ずつあげて下ろして、つまり足踏みや、牛のポーズからの手と足を交互にあげる体幹ワーク(そういえば一時期これをよくやっていた)。自分ではゆっくりだったけれど、口の形をOにして息をリズミカルに吐きながら、素早くこの動作をやるというのがめちゃくちゃきつかったです。最後に、彼女は大きなドラムを叩きます。大抵、体を休める時間が最後にありますが、その間、ドラムの音が響きます。これは案外いいかもなあと思いました。彼女のクラス、結構好きかも!

Syma - Kundalini :

この先生はEd sheeran など最近の曲を使ってのレッスンでした。あまり好きじゃなかったです。なぜなら、先生が歌うから!しかも音痴・・・集中できませんでした。選曲も好きじゃない。好みの問題ですが。また動きも同じようなものが多く、Hathaに似ている感じ。腕を使う動きが多く、腕をあまり使うのが好きでない私にはあっていませんでした。ついでに、この時参加していた男性が最後のリラックスタイムで大いびきをかいていてそれもいい印象で終われなかった原因のひとつかも・・・こればかりは仕方がないですが。

Nicholas - Hatha:

彼の声はよく通り、好感が持てました。みた感じ、ヒッピーのような感じですが、気さくな雰囲気。動きも女性陣たちと少し違うような気がしました。

Lisa - Hatha:

正直あまり覚えていません・・・声が小さかったかな?ほぼ初めての2回目に受けたので、私自身が受け止めきれていない部分もありました。きっと。

Kate - Hatha : 

ノートをひとつひとつみながらやるので、新人先生なのかな?と思ったら、HPをみたらキャリア7年!几帳面な様子がノートの様子やレッスンから伺えました。やはりノートを見るたびに途切れてしまうし、テンポがあまりよくないかなと感じてしまいました。声が小さめでよく聞き取れない時も。

Joan - Yin : 

初の陰ヨガでした。かなりスローで同じ動作をながーくじっくりやる感じ。動きも難しくないです。私はこの日、疲れていたのでインがちょうどいいかなと思っていったのですが、物足りなかったです。もうちょっと動いた方が逆にスッキリするかなと。かなり人数が多く、年齢層高めでした。他のクラスと違い、おじいさんが多いのも印象的でした。 

Erana - Hatha : 

12月18日の水曜日に受けたのですが、午前9時半で満杯。こんなにたくさんの人がSUn Centerにいるのはみたことがありません。彼女のクラスが人気のためか、ホリデーに入ったためか・・・?年齢層高めに人はいつも参加しているっぽい。カードを渡され、それを横においてヨガ。しかしちょっと喋りすぎな印象。もらう情報がおすぎても処理仕切れない。ハタヨガなのですが、結構ゆったり。妊婦さんもいたためか、心地よい時間でした。やはり朝にヨガやるとスッキリしていいな〜!

Nathalie - Hatha : 

彼女のクラスはとても好きです。最初はゆっくりスタートだったので、あれ?YINと間違えたかなと思いましたが、ちゃんとハタでした。今までやったことないポーズもあり。母国語はおそらくフランス語の彼女。英語がはっきりわかりやすい表現でよかったです。来週はホリデーだけど、彼女のクラス、また受けたいな。

Eric - Hatha : 

個人的に、女性もいいけれど、男性のクラスを受けると、ちょっと違った印象、インスピレーションを得られるので、これまでニコラス、ベン、と受けてきて、エリックのクラスを受けました。本当にふっっっつうのハタヨガでした。特に工夫もなく。ニコラスはひっつめポニーテールで背が高くて、袖なし短パンの元気な感じ。ベンは文学的でチェックの長袖シャツに穏やかな印象。それに対して、失礼ながらあまり印象に残らぬヨガクラスでした。最後の瞑想時間が長く、時間配分ミスしたのかしら?と気になってしまいました。

 

*200時間先生コース(さらに上には300時間がある)のサンプルレッスンにも無料で参加してきました。ここで、無料券をもらう。丁寧に一つ一つ解説があり、よかったです。ここで紹介されていた本はアマゾンで見たら日本語訳も出ていることがわかり、しかもkIndle電子版もあるので、ちょっと気になっています。YOGA Anatomy という本です。

 

*さらにSempervivaでクラスを受けたら先生を追加していきます。

さて、中でもKundaliniが気になった私。必ずクラスの最初に唱える言葉がずっとわからなくて気になっていました。調べてみるとさすがヨガは世界クラス。日本語でも情報を見つけ、わかりました。

オング ナモ グル デヴ ナモ(内なる神聖で創造的な意識に挨拶します、内なる師に挨拶します)というクンダリーニヨガのアディ・マントラを3回唱えてから始めよう。 (Yoga Jornal Online より)

 だそうです。「デ」の部分で音程が上がります。オン・グー・ナモグル・デー・ヴー・ナー・モー という感じのリズムです。

また「サタ・ナム」ってなんだ?と思っていたら、答えは同じ所に見つけました。サタが真実で、ナムは名前だということ。

 

また、クンダリーニヨガは毎日40日間(クンダリーニヨガで行動パターンを新しく書き換えるのに必要だと考えられている期間)を特に毎朝やるとよいそう。詳しい内容は以下参照。

 

出典: 

yogajournal.jp

 

f:id:torizuka-maria-jp:20190208214224j:plain

Kits Beach Studio - Semper viva (著者撮影)